高金利を設定し、法外な利息を取るのが闇金です。
返済できないと電話や郵便など厳しい催促があります。
最近では新たな闇金「金貨金融」が流行していると言われていますが、事実でしょうか?
今回は「金貨金融」について紹介していきます。
○「金貨金融」は本当に流行している?
最近流行しているのが、「金貨金融」という手口です。
顧客に時価以上の金貨をツケで購入させ、他の金貨買取店で換金させています。
例えば時価3万円の金貨を顧客に5万円で購入させ、差額の2万円を「金貨金融」業者が頂くという手口です。
金貨を介しているものの、3万円のお金を借りて5万円返済するようなものです。
表向きは金貨販売業者を名乗っていますが、顧客にとっては法外な利息を取られるのと同じとなります。
○流行する理由その1
警察に捕まっても、実際にはお金を貸していないと言い逃れできる理由から、「金貨金融」の手口が増えてきました。
しかし、実際には警察に捕まった「金貨金融」業者が存在しています。
○流行する理由その2
最近では闇金被害に合う方が増えてきました。
同時に闇金に強い弁護士、司法書士といった専門家も増えています。
闇金の手口が一般の方にも広く周知されるようになり、古い手口だと中々通用しなくなるため、新しい手口である「金貨金融」が増えてきたのです。
○まとめ
詐欺は新しい手口が登場していくものです。
闇金も同様のため、「金貨金融」の手口には注意して下さい。